コロンビア配偶者ビザ申請! SITACでのVISAオンライン申請方法は?

配偶者VISAの流れは分かったけど、SITACなんてどう使えばいいの?
さすがにSITACまで日本語で説明しているのはこのブログだけだと思います。
間違えると大変まずい申請なので、今回は遊びなし!淡々と説明していきたいと思います。
SITACってそもそも何?
SITACは「Sistema Integral de Trámites al Ciudadano」の略で、コロンビア外務省令「CONCEPTO 17049 de 2017」で定められたコロンビア居住者向けの申請統合システムです。
具体的にはコロンビア市民のパスポート申請から司法経歴証明書(=日本の犯罪経歴証明書)まで、コロンビア外務省が所管の書類や証明書の申請、外国人には各種VISAの申請システムを提供しています。
コロンビアでVISA取得するすべての外国人はSITACシステムから申請を済ませなければなりません。(在日本コロンビア大使館は「オンラインで申請せよ」と不親切な一文で済ませているがフォローしているのかな…?)
同時に、ビザの承認までのステータスを確認できたり、申請情報を訂正したりなんて機能も付いています。
SITACでのVISAオンライン申請方法
1ページ目から順に説明していきたいと思います。
そのあとに、例の「私はロボットではありません」にチェック。
次ページへ移動します。
2ページ目
Solicitu de :「VISA」
Tipo VISA:ご自身が申請するVISAタイプを選んでください。
Actividad de la VISA:VISAの小分類です。配偶者VISAなら「CÓNYUGE~」です。
Tipo Solicitud : 「INDIVIDUAL」を選択。
Tipo de Solicitante : 「TITULAR PRINCIPAL」を選択。
Tramitada por : 大使館か自分か。自分なら「DIRECTAMENTE POR EXTRANJERO」を選択。
3ページ目
性別、Estado Civil(独身or既婚or離婚状態or事実婚or未亡人)
最終学歴(高校、大学、大学院修士、大学院博士など)、専攻分野、専攻分野の詳細
を入力します。
※自分の市区町村が出てこなくても慌てないでください。SITACに登録されてないだけです。戸籍謄本を見ながら入力しましょう。
※ちなみに私のふるさとの群馬県高崎市は最初のVISA登録後しばらくして登録されていました)
2.コロンビアでの住所地、電話番号を入力します。
3.メールアドレスを登録します。
4ページ目
2.申請の前歴チェックです。
「今までにコロンビアのVISAを保持していたことがあるか?」
「今までに何らかのVISA申請が否認されたことがあるか?」
Yes or Noで答えます。
5ページ目
・「何度か刑事罰等で国外追放処分になったことがあるか?」
・「何度か不法滞在で国外追放処分になったことはあるか?」
・「コロンビア刑法及び刑事訴訟法に基づき刑事訴追を受けているか?または受けたことがあるか?」
・「何度かビザなしでコロンビアに滞在したことはあるか?」
まっとうに生きてきた日本人なら、Yesと答えるところはないはずです。
6ページ目
写真の要件は結構厳しいので、写真屋で取ってもらったほうが無難ですが、
私はスマホの証明写真アプリで通りました。
耳をしっかり出して撮るの、難しいですよね。
配偶者VISAの場合は、
1:「パスポートコピー」
2:「最終スタンプ」
4:「コロンビアの婚姻証明書」
5:「コロンビア人配偶者によるVISA申請書」
6:「コロンビア人のCedulaコピー」
7:「VISAの特別委任状」です。
※5と7は同じものをアップロードしておけば大丈夫です。
ここからファイルを選択して必要書類をアップロードします。
基本はPDFです。
7ページ目
見直してOKでしたら次に進んでください。
この番号をメモしてください。
下の段にある入力フォームで支払情報を登録します。
「Solicitud Ante: VISAの申請場所」を選びましょう。ボゴタか大使館の選択肢しかありません。
1:「Suculsar Banco en Colombia」=銀行で支払
2:「Pago en Linea (A Traves de PSE)」=PSE・ネットバンキングシステムで支払
が選択できます。
銀行窓口でリファレンス番号を伝えて支払をします。
VISAの申請番号を入力し、「Pago PSE」をクリック。
1.Banco:ご自分の使っているコロンビアの銀行
2.Tipo de Persona:「NATURAL(自然人)」選択。
3.画面右下の「Pagar」で各銀行の支払システムに直結します。
こんな感じでネットバンキングから支払いします。
SITAC申請後の流れ
SITACでの申請後、コロンビア外務省から2通メールが来ます。
SITACの操作説明をしてきました。
この時点で全くスペイン語わからん!という人はご安心ください。
SITACには英語表示用意されています。…がスペイン語の表現と英語の表現が全然違うところがあったり(国外退去についての質問など)、英語版だと途中で落ちるなど、VISA申請システムにあるまじき危険なにおいがします。使用しないほうが良いと思います。
おそらくSITACについて初めて詳しく書かれた日本語の記事だと思います。
「いや、ここの使い方は違う!」とか、「これおかしいんじゃないの?」みたいなところはジャンジャン批判してもらってOKです。コメントやDMでも受け付けています。
↓↓ よろしければクリックしていただけると嬉しいです! ↓↓


↓↓ コロンビアのニュースはコチラから!
↓↓ コロンビア・南米関連のおすすめ本です!
2件のピンバック
コロンビアの配偶者VISA申請方法は? - コロンビアで国際結婚
コロンビアの結婚制度とUnión Libreについて | | コロンビアで国際結婚